スキップしてメイン コンテンツに移動

勉強会に初めて参加してみた/日本アンドロイドの会 横浜支部 定例会

Androidの勉強会に初めて参加してみました。

Androidの勉強を初めてすぐ、その存在が気になっていた日本Androidの会/横浜支部の定例会です。

https://atnd.org/events/53629

  • 内容
    • ワークショップ:Google IO で発表された Cardboard の組み立て
    • 発表:CameraAPI3.0を触ってみた
    • 料金 ¥2,000(懇親会の費用込み)

勉強会への参加自体に、ちょっと憧れを感じていました。Android、勉強を始めたばかりで、参加に辺り少しドキドキしましたが、大丈夫でした。そして、楽しかった!

場所

さくらWORKS<関内>です。NPOが運営されている、貸しオフィス?スペース?古い雑居ビルなのですが、まず、この空間が素敵でした。

勉強会が終わった後、主催の方がさくらWORKSの別の部屋を案内してくださり(3Dプリンタやレーザーカッターがありました)、NPOの代表の方も紹介してくださいました。この方がまたかっこよかった。通りで素敵なスペースなわけです。

Cardboard の作成

これを作りました。

https://developers.google.com/cardboard/

設計図がダウンロードできるみたいです。これを使ってダンボールをレーザーカッターで切ったモノと、100均のルーペを分解して取り出したレンズを使って作っていきます。

主催の方のブログに作り方がのっています。で、出来上がりは、こんな感じ。

で、Google Playに公開されているCardboardのアプリを起動して、スマホをセットします。VRゴーグルの完成です。

もう、これは、使った人にしかわからないと思いますが、見た目からは想像できない感じの体験を与えてくれます。とっても楽しい。それなりに、没入できます。このアプリでイタリア(かな?)のストリートビューを体験した後、ゴーグルを外した時に「帰ってきた」という感覚になりました。

Oculus Rift、何ができるのか、良くわかりませんが、欲しくなります。

CameraAPI3.0

参加者の一人の方が発表してくださいました。

http://www.slideshare.net/nekomeshi312/camera-api-3

カメラAPI使ったこと無いですが、、わからないことだらけで恥ずかしいですが、、勉強になります。

ってか、カメラって、こんなに簡単に使えるんですね。なんか、Android、面白いなぁ。

懇親会

この会場で、缶のお酒とつまみで懇親会です。このゆるい感じ、いいです。楽しい。

常連の方々と、主催の方のエンジニアトーク、聞いてるだけで楽しいです。仲間に入れる様になりたいもんです…。

振り返り

参加して良かったです。今は横で話を聞いているだけですが、何度か行けば、自分の輪を広げる事もできそう。自分が発表する立場になったり。そうなったらもっと楽しいんだろうな、と思いました。

また、機会を見つけて、なにかの勉強会に参加してみたいと思います。

参考

https://developers.google.com/cardboard/
https://atnd.org/

コメント

Amazon Affiliate